新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 今年の干支は、乙巳(きのとみ)で、60年周期の干支の中で42番目に位置し、「努力を重ね、物事を安定させていく」 […]
新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 今年の干支は、乙巳(きのとみ)で、60年周期の干支の中で42番目に位置し、「努力を重ね、物事を安定させていく」 […]
今年も残すところあと僅かとなりました。本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記の期間を休業させていただきます。 年末年始休業期間 12月28㈯ ~ 1月5日㈰ 新年は1月6日㈪よ
2024年11月20日㈬15時、組合事務所にて堺市環境局 環境事業部 資源循環推進課 許可係の担当者にお越し頂き、「令和6年度 一般廃棄物収集運搬許可業者向け講座 ~ともに取り組み、実現する。環境負荷の少
令和6年11月4日(月)、総合防災訓練に参加いたしました。国土交通省近畿地方整備局、和歌山県、大阪府、和歌山市の合同主催で、会場は堺泉北港堺2区(サテライト会場)。緊急物資の輸送訓練や、津波避難訓練・消火訓練等、体験コー
令和6年11月1日(金曜日)、大阪府立男女共同参加・青少年センター(ドーンセンター)7階ホールにて「令和6年度大阪府保健衛生関係功労者・優良施設知事表彰」にあたり「環境衛生功労者」として表彰をいただきました。
2024年8月23日㈮午後4時、第17回通常総会を東洋ビル貸し会議室2階5号室にて開催致しました。第1号議案 令和5年度事業報告、財産目録、貸借対照表、損益計算書及び剰余金処分(案)、第2号議案 令和6年度事業計画(案)
2024年8月23日(金)14時00分、東洋ビル貸し会議室2階5号室にて講師の武本 佳弥先生にお越し頂き、「一般廃棄物処理業界の未来性と行政連携について」のセミナーを開催致しました。
2023年8月25日(金)14時30分、ダイワロイネットホテル「大地の恵」にて堺警察署交通課の担当者にお越し頂き、交通安全講習会を開催致しました。白ナンバー事業者のアルコールチェック義務化への対応の事前説明をして頂きまし
2023年8月25日㈮午後4時、第16回通常総会をダイワロイネットホテル1階「大地の恵」にて開催致しました。第1号議案 令和4年度事業報告、財産目録、貸借対照表、損益計算書及び剰余金処分(案)、第2号議案 令和5年度事業
7月23日㈰、第14回海釣り親睦会を行いました。今回は釣舩港丸で【鬼鯵】釣りです。泉南市岡田浦漁港からお昼12時半に出航しました。 8才はるひ君が初参加で42㎝の大物を釣り上げました!
2023年6月14日㈬14時、2024年問題のセミナーを当組合にて開催致しました。大阪府中小企業団体中央会様にご協力頂き、大阪働き方改革推進支援・賃金相談センターから講師を派遣して頂きました。 2024年問題とは、202
2023年5月12日㈮14時、一般社団法人 大阪市一般廃棄物適正処理協会(大阪市浪速区恵美須西2-14-27)の林会長、渡部専務理事、宮崎事務局長にお越し頂き、当組合にて情報共有会を開催致しました。大阪市と堺市のゴミ事情
2023年2月16日㈭14時、工場見学を開催致しました。見学先は、株式会社レックスSRの北港工場(大阪市此花区北港2丁目1番67号)と株式会社エコプランニング(大阪市此花区北港2丁目3番24号)の産業廃棄物の中間処理工場
11月5日㈯、第13回海釣り親睦会を行いました。今回は初のルアーフィッシングです。堺区堺旧港からお昼12時、シーマジカルの大阪湾チャーター船で出航しました。大海原と澄み渡った秋の空、お天気にも恵まれて釣果も上々でした。
雲一つない秋晴れの11月7日㈪、令和4年度近畿地方整備局・堺市合同総合防災訓練に、清水理事長と海本専務理事2名で参加致しました。訓練会場は堺区匠町の、堺泉北港堺2区基幹的防災拠点。緊急物資輸送訓練、津波避難訓練、救出救護
2022年9月1日付けで加入された有限会社明陽サービス様の歓迎会を、ピッコロ・カプリーチョ(堺市堺区北瓦町)にて開催致しました。久々の入会を祝し、心からの歓迎の意を込めた素敵な歓迎会となりました。 中央が(有)明陽サービ
2022年8月26日㈮午後4時、第15回通常総会をダイワロイネットホテル1階「大地の恵」にて開催致しました。第1号議案 令和3年度事業報告、財産目録、貸借対照表、損益計算書及び剰余金処分(案)、第2号議案 令和4年度事業
2022年7月22日㈮14時30分、堺市との勉強会を組合事務所にて開催致しました。感染が急拡大の新型コロナウイルスには感染症対策を徹底し、十分な換気もしながら進めました。当日のテーマは、①堺市一般廃棄物処理基本計画(事業
2022年5月19日㈭14時30分、当組合事務所(堺市堺区五月町)にてzoomで開催致しました。講師は大阪府中小企業団体中央会より派遣して頂きました。適格請求書等保存方式(インボイス制度)は令和5年10月1日から導入され